最近汁なし担々麺にハマっています。
神谷町の汁なし担々麺 金蠍に久しぶりに行った
神谷町の駅から御成門の方に向かう道筋で、すき家を超えると店があります。
店はカウンター席の8席のみ。行った日はランチ時間も終わっていたので、満席でしたが並んでいる人はいなかったので、私は並びました。
先に食券を買って、カウンターの後ろに並ぶ形式です。前の人が食券を買いに行ったからって、間を詰めないで戻ってくるのを待ちましょう。
食券を購入すると、店員さんに辛さと無料の小ライスの有無を聞かれます。今日は辛めの3にしました。小ライスはありで。
いただきます

ちょっとアップしてみる

カイワレ少なめなのは、私にとってはありがたい。
よく混ぜて食べます。私はこれにさらにテーブルに置いてあるラー油を追加します。
数カ月ぶり?いや、2年ぶりくらいに食べましたが、ほんと美味しい。辛さの中にある濃厚な味わいと甘み。麺も少量のタレと絡み合って美味しい。私が食べたことある汁なし担々麺で一番の美味しさです!!
麺をすべて食べた後は、残った具材でご飯を食べます。これもまた最高!!
この記事書いていたらまた食べたくなってきた・・・
店情報
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130704/13181009/